本サイトにはプロモーションが含まれています

Amazonで買った指スケを、セットアップしてみた【5つの手順を丁寧に紹介】

指スケ 組み立て

Amazonで買った、指スケ(フィンガーボード)がついに届きました!

ということで、さっそくセットアップしてみたので、その手順をご紹介します。

指スケのセットアップ①パーツの確認

指スケ メリッカーズ

Amazonから届いたら、まずは、袋を開けて、中身を見てみましょう!

指スケ セット

デッキ、デッキテープ、ウィール、ナット、ネジ、説明書、ステッカーなどが入ってます。

当たり前ですが、どのパーツも小さい!

指スケ 小さい

隣にペンを置いてみると、一目瞭然。。

簡単になくなっちゃいそうなパーツばかりなので、気をつけましょう。

パーツが揃ってるか確認できたら、さっそく作っていきましょう!

指スケのセットアップ②トラックの取り付け

指スケ トラック

まずは、トラックの取り付け。

指スケ ネジ

ネジと付属の工具を使って、取り付けていきます。

指スケ 工具

さっそく楽しいぞ〜!

ネジは特に小さいので、なくさないように注意が必要。

指スケ トラック 向き

よし、一つ取り付けられた!

と思いきや、よく見ると、、

向きが逆!笑

キングピンがある方が内側に向くように、つけるのが正解でした。

ということでやり直し、、、

指スケ トラックのつけ方

はい、今度こそ、できた!

そしたら、もう一方も取り付けていきます。

指スケ トラックの向き

取り付け、完了。

トラックの向きには、注意しましょう!

指スケのセットアップ③ブッシュ

ここで、一つ疑問が出てきます。
指スケ ブッシュ

この右上にある、4つのドーナッツみたいなものは、何に使うんだ!?

タイヤの部分でもないし、それを締めるナットでもないし。。

説明書には、「ブッシュ」って書いてありますが、何に使うのかサッパリ。

ということで、調べてみたところ、

指スケ ブッシュ ゴム

このキングピン部分に2つある、白いゴムということが判明!

それの予備が、セットに入っていたんですね。

指スケ ブッシュ 分解

どうなってるのか見たいので、一度分解してみました。

ブッシュ、意外と大事なパーツみたいです。

このブッシュのゴムの硬さによって、滑りが変わってくるみたいなんです。

私、本物のスケボーの方でも、パーツをセットアップしたことがなかったので、まだパーツのこと分かってないんですよね。。

なので勉強になりました!

指スケのセットアップ④ウィールの取り付け

指スケ ウィール

ブッシュは元に戻したら、次は、ウィール(タイヤ部分)を取り付けていきます。

これは何も問題なく、取り付けられるんじゃないかな。

ウィールには、内側と外側があるので、そこだけ注意しましょう。

指スケ タイヤ

ウィールを、トラック部分にハメ込んで、

指スケ ウィール ナット

工具を使って、ナットで締めていきます。

指スケ 裏

はい、4つともつけられました!

指スケ、裏側の完成です!

指スケのセットアップ⑤デッキテープを貼り付ける

指スケ デッキテープ

最後にデッキテープを、貼り付けます。

デッキテープは、本物のスケボーと違って、ザラザラしてません。サラサラしてます。

指スケ デッキテープ 長さ

貼り付け方には、ちょっと「コツ」が必要で、

指スケ デッキテープ 貼り方

まず、絆創膏を貼る感じで、片方をつけます。

その後、デッキテープをグッと伸ばして、もう一方の端を貼ります。

そして最後に、間の部分(平らな部分)を、押さえていきます。

なぜ、そんな手順かというと、このデッキテープ、伸ばさずに貼ると、長さが足りなくなるんですね。

なので端っこから先に貼っていかないと、おかしなコトになってしまいます。

私も最初、伸ばさずに貼ってしまい、やり直しました。。

ということで、デッキテープをちゃんと伸ばしながら貼りましょう!

指スケ 完成

はい、これでついに完成です!!

指スケ 自分で組み立て

可愛いし、格好いい!

指スケ 組み立て方

ウィールもスムーズに回るし、

指スケ 出来

バッチリ!!!

ちなみに、付属のステッカーは、あんまり好みじゃなかったので、貼ってません。。

指スケで、オーリーに挑戦してみる

指スケ やってみる

平らな場所で滑らせてみるだけでは、つまらないので、さっそくオーリーに挑戦してみました。

指スケ オーリー

30回くらいトライしてみたものの、、全然、できない笑

やっぱそんな簡単じゃないですね!

指スケのセットアップまとめ

指スケ 自分で

とにかく、まずはちゃんとセットアップできて良かったです。

作業自体が、楽しかった!

意外にも、パーツの勉強になって、本物のスケボーのセットアップにも、役立ちそうです。

でも、せっかく買ったので、トリックもできるようになりたいですね!

なので次回は、ちゃんとやり方を調べて、オーリーなどなど、挑戦していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です